KOIVU 「木のコップをつくる ワークショップ」
2018年10月25日
KOIVUの鈴木です。
木のバッジとともにもう一つ、ワークショップを開催します。
去年もかなり好評をいただいていた、「木のコップ ククサをつくる ワークショップ」です。
こちらは開催時間、参加人数が決まっています。
参加ご希望の方は予約も可能です。
お子さんと一緒に参加される方は2人で1個をつくるのもありです。
「木のコップ ククサをつくる ワークショップ」
①27日 11:00〜12:00 3人まで
②27日 15:00〜16:00 3人まで
③28日 11:00〜12:00 3人まで
④28日 15:00〜16:00 3人まで
・参加費: ¥5000/1個(ガラス塗装+¥1000)
・時間: 40分〜1時間程度
・内容:ある程度出来上がっているコップをナイフなどで削って、自分好みの形に仕上げます。
塗装は2種から選べます。
<くるみオイル仕上げ> その場で仕上げて持ち帰りできます。耐水性は弱く、水などが漏れてくることがあります。
<ガラス塗装仕上げ> 耐水性の高いガラス塗装で、こちらが預かって仕上げます。3〜5日程度で送り届けます。
プラス¥1000で送料込みでできます。
・お問い合わせ 090-3347-4419 鈴木


木のバッジとともにもう一つ、ワークショップを開催します。
去年もかなり好評をいただいていた、「木のコップ ククサをつくる ワークショップ」です。
こちらは開催時間、参加人数が決まっています。
参加ご希望の方は予約も可能です。
お子さんと一緒に参加される方は2人で1個をつくるのもありです。
「木のコップ ククサをつくる ワークショップ」
①27日 11:00〜12:00 3人まで
②27日 15:00〜16:00 3人まで
③28日 11:00〜12:00 3人まで
④28日 15:00〜16:00 3人まで
・参加費: ¥5000/1個(ガラス塗装+¥1000)
・時間: 40分〜1時間程度
・内容:ある程度出来上がっているコップをナイフなどで削って、自分好みの形に仕上げます。
塗装は2種から選べます。
<くるみオイル仕上げ> その場で仕上げて持ち帰りできます。耐水性は弱く、水などが漏れてくることがあります。
<ガラス塗装仕上げ> 耐水性の高いガラス塗装で、こちらが預かって仕上げます。3〜5日程度で送り届けます。
プラス¥1000で送料込みでできます。
・お問い合わせ 090-3347-4419 鈴木


スポンサーリンク
Posted by 飛騨の木工房の会 at 12:17
│■飛騨の工房めぐり 2018