スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

つくり手の『生活』とらまめ◎引っ越ししました

2022年07月27日

木を加工する工房は国府のままですが住むところと縫製の工房は丹生川町に引越ししました。

とらまめ工房 外観



いままで工業用ミシン2台据えたらあっぷあっぷな2Kアパートでテトリスのように制作していたんですが広くなりました。
なんて快適な!!!まだ修理するところだらけの作んなきゃいけないものだらけなんですが気にせず工房めぐりで公開してしまいます。途中経過を見に来ていただけると👀

あと夫 市川恵大の陶芸の仕事場もあります(工房めぐりにも誘ってたんですがフライヤーに載せる写真くれって言ったら超雑な写真わたされたからケチつけたら超でかいため息つかれて、ほんならもう出すなや😡という喧嘩しましてほっといてますがそのへんに作品はあるでしょう😂😂😂青い器がきれいだよ)

私のメインの制作物は去年と変わらず動物の椅子で、この夏は3つの展示にだしています。
ゆうて東京と名古屋なので作品の写真はこちらtwitter or instagram

・アートアートアート
7.27 wed - 8.1 mon
10:00 - 20:00
(最終日18:00まで)
松坂屋名古屋店 南館1階オルガン広場
👉羊 no.3、黒い牛 no.3

・名作REBORN
8.3 wed - 8.9 tue
10:00 - 20:00
(最終日16:00まで)
松坂屋上野店 本館7階アートギャラリー
👉空也上人南無南無椅子

・KENZAN2022
8.10 wed - 8.14 sun
11:00 - 19:00
東京芸術劇場
👉羊 no.4、セニョリータ=イベリコ no.4

秋の展示と11月の個展用に3ヶ月でもう20脚作る予定…
たくさん並べて展示できるように頑張ります〜〜では🤚

とらまめ 北奥美帆  

飛騨工房めぐり 協賛店『喫茶モンロー』での展示です

2021年10月31日

本日まで飛騨の工房めぐりを開催しております。
今年は協賛店でも、工房めぐりの参加者の展示をしております。

飛騨の里通りのカフェ『喫茶モンロー』でも展覧会をしております。
『喫茶モンロー』での展示も本日31日までです。

#喫茶モンロー
には
#Niño
#かねこ工房
#kino workshop
#とらまめ
#Artscraftjapan
#まつみ版画
#たしまねん
が展示しています。





  

飛騨の工房めぐり 協賛店『ウレパコ』での展示です

2021年10月31日

本日より飛騨の工房めぐりを開催しております。
今年は協賛店でも、工房めぐりの参加者の展示をしております。

神岡消防署前の雑貨屋さん『ウレパコ』でも展覧会をしております。
『ウレパコ』での展示は11月3日までです。

#ウレパコ
には
#Niño
#かねこ工房
#kino workshop
#glass studio Halva
#とらまめ
#たしまねん
が展示しています。






  

飛騨の工房めぐり10月30日・31日 とらまめ 北奥 美帆

2021年10月06日

高山市国府町の椅子張りと楕円旋盤の工房です。
ここ最近制作している動物シリーズとお皿を展示販売します。その横で張替え依頼品の鋲張りのソファを持ち込んで張ってようと思います。
Instagram @to.ra.ma.me

とらまめ 北奥 美帆
高山市朝日町桑之島140(旧秋神小学校内)
tel 080-6969-5559
http://toramame.com/
miho.kitaoku@gmail.com





  

つくり手の『研究』椅子のデータ収集 とらまめ

2021年08月06日

とらまめ北奥です。
昨年は家具フェスと重なってキャンセルしてしまったのですが今年は復帰です。
工房は国府なんですが、朝日の旧秋神小学校に展示する予定です。
そしてこのリレーブログ…あんま他の人と被らなさそうなテーマ…ということで個人的な研究についてです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

張替え依頼をうけた椅子のサイズをこうやって収集&分析してます。
(権利関係に引っかからなそうなの抜粋…)






用途によって開角と座面の傾斜と高さが決まって、それに対応して背が決まってるのがよくわかって面白いです。
あと、設計するときこうゆう資料ほしいけどあんま出回ってないじゃないですか…
(私が持ってる人間工学の資料は人間の体のサイズの数字がメインで、実際に座面を何mmにするかとかは拾えない+メーカーは肝心な数字は外にださない+家具屋で測ってたらやばい人…)

とかいって最近作ってるのはこうゆう動物スツールなので、クッションの相談のるときに提供するぐらいで、主に集めて楽しんでるだけなんですが、1000ぐらい集めてイカしたデータとしてまとめたいです…




では めげそうな暑さが続きますが生き延びて工房めぐりで会いましょう😁

北奥