スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ガラスワークショップやります!

2021年10月23日

工房めぐりもいよいよ来週末となりましたemotion20


10月30,31日の2日間は、飛騨コレクションさんにて
OLIOLITO  Glass Studio Halva 
ガラスワークショップを開催します!



1.OLIOLITOのトンボ玉を選んでキーホルダーを編もうemotion18






2、ハンダゴテを使ってステンドグラスのキーホルダーを作ろうemotion21



どちらのワークショップも

開始時間 :10:00〜随時受付  (※1のOLIOLITOのワークショップは30日は午後からとなります)
所要時間 : 30分程度
料金        : 1300円〜
予約不要  ※お席の状況でお待ちいただくこともございます。
       ※2のHalvaのワークショップはハンダゴテを使うため小学4年生以下のお子様は、保護者の方と一緒に作っていただきます。

芸術の秋、手作りでオリジナルのガラスキーホルダーを作りにplants12
ぜひ、お立ち寄りください

当日は、OLIOLITO  と  Halva のガラス作品も展示販売しておりますemotion20嬉しい

 


会場
HIDA•COLLECTION くらしの制作所
〒506−0055 岐阜県高山市上岡本町3−362
TEL:    0577−57−7555
EMail: hida-collection@abeam.ocn.ne.jp




OLIOLITO 田島敬子
TEL:    090−3442−7954
EMail:  glass.oliolito@gmail.com

Glass Studio Halva 岩平朋美
TEL:      090−6823−9062
EMail:   lunaluna.shanti@gmail.com
Instagram:   @lunaluna25

  

工房めぐりを応援してくれる仲間たち*HIDA.COLLECTION くらしの制作所

2021年10月19日

急に冷え込んできたこの頃ですね。
山は、みるみる色づいてきています🍁


工房めぐりを応援してくれる協賛店であり、
工房めぐりの会場の一つでもあるHIDA•COLLECTION くらしの制作所  のご紹介です。



店内を入ると迫力ある一枚板の数々。

欅・山桜・栗・栃などなど・・・・
一枚一枚違う表情は、その木の人生の証し。
山で生きてきたそれぞれの姿に想いを巡らせることができます⛰

そう思って見ていると一枚板が語りかけてくるような・・・
日々の暮らしに寄り添ってくれる一枚板が、いつか欲しい!


そんな願いを叶えてくれるのも、ここHIDA•COLLECTION くらしの制作所 

お客様の本当に欲しい家具を一緒に作り上げてくれます。



そして、店内には地元作家さんの木工・陶器・ガラスなどの日々の暮らしで使うモノが並んでいます。





今回、工房めぐりで展示させていただく
OLIOLITO 田島敬子 と Glass Studio HALVA 岩平朋美 のガラス照明も取り扱いいただいております。




一枚板に会いに、
オリジナル家具を見つけに
訪れてみてはいかがですかemotion20

HIDA•COLLECTION くらしの制作所
〒506−0055 岐阜県高山市上岡本町3−362
TEL:    0577−57−7555
EMail: hida-collection@abeam.ocn.ne.jp


工房めぐり当日は、私たちのガラスワークショップもやっていますflowers&plants9

OLIOLITO 田島敬子
TEL:    090−3442−7954
EMail:  glass.oliolito@gmail.com

Glass Studio Halva 岩平朋美
TEL:      090−6823−9062
EMail:   lunaluna.shanti@gmail.com
Instagram:   @lunaluna25



  

飛騨の工房めぐり10月30日・31日 OLIOLITO 田島 敬子

2021年10月06日

バーナーワークや吹きガラス、主にガラスに熱を加えて加工する技法でアクセサリーや照明器具等を制作しています。
今回は、簡単なワークショップも予定しておりますので是非お立ち寄りください。

OLIOLITO 田島 敬子
高山市上岡本町3-362(飛騨コレクション くらしの制作所内)
tel 090-3442-7954
glass.oliolito@gmail.com







  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 11:57OLIOLITO■参加工房と協賛店■飛騨の工房めぐり2021

つくり手の【OLIOLITO】タジマケイコです

2020年10月23日

こんばんは☆

ひだの工房めぐりに参加しますOLIOLITOです
いよいよ明日からとなりました✨

今回は、ひだコレクションさんの一角をお借りして展示販売と簡単なワークショップを予定しています



OLIOLITOのとんぼ玉と麻ひもを選んで自分だけのオリジナルキーホルダーを作りませんか??



コロナの影響もあり、とっても簡単な内容となっていますので、どなたでもご参加ください
男性でも使えるカラーもご用意しました

15分ほど
無地玉1200+tax
柄玉 1500+tax
✾完成品も同じ値段で販売します✾





ワークショップについてのご質問は
09034427954までお願いします

ひだコレクションさんの駐車場はのぼりやさん横です

今日は展示した帰りに岩平さんと二人でバゲットを買いました☺️
とっても美味しいパン屋さんですので帰りに寄ってみてくださいね
  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 21:48OLIOLITO

飛騨の工房めぐり10月24日・25日 OLIOLITO

2020年09月02日

バーナーワークや吹きガラス、主にガラスに熱を加えて加工する技法でアクセサリーや照明器具等を制作しています。
今回は、簡単なワークショップも予定しておりますので是非お立ち寄りください。

OLIOLITO 田島 敬子
高山市上岡本町3-362
飛騨コレクション くらしの制作所内
地図(google map)
tel 090-3442-7954








  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 17:17OLIOLITO■参加工房と協賛店