スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

我楽多市開催です

2022年06月04日

造形家たしまねんです。

明日は毎月恒例の我楽多市です。
今回も古物商さんに仲間に入れてもらい工芸展も開催します。
飛騨の工房めぐり参加者からは「kino workshop」「大鹿野工房」「造形家たしまねん」が出展します。
高山市内のさんまち通りを歩行者天国にしての開催です。
午前9時より午後4時までです。
昼の間は天気が持ちそうなので、お散歩がてらぜひお立ち寄りください。
また、今日明日とさんまち通りからほど近い体験交流館の前庭で『飛騨の味まつり』も開催されております。

  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 18:04kino workshop造形家 たしまねん大鹿野工房

飛騨の工房家具展 in 下呂・水明館 開催中です

2017年07月25日

現在下呂温泉の水明館(http://www.suimeikan.co.jp)にて『飛騨の工房家具展』を開催中です。(8月20日まで・10:00~18:00)
湯浴みがてら是非お越しください。



チラシのpdfはこちら
%E6%B0%B4%E6%98%8E%E9%A4%A82017.pdf  (PDF: 1410.01KB)  

大鹿野工房 タンスオークション

2013年10月19日

工房めぐり会期中タンスオークションを行います。
木目のきれいなタモ材使用、摺り漆仕上げ、引き出しは桐、裏板まですべて無垢材を使用しています。
サイズは幅800mm、高さ800mm、奥行き450mm、25万円相当のタンスです。

タンスオークションについて
・19日から21日までの工房めぐり会期中に大鹿野工房に来ていただき、竹筒の中に入札してください。
・21日午後6時に開封し、最高値をつけていただいた方に落札していただきます。
・入札は¥50,000以上でお願いします。
・引き取りに来ていただくか、配送希望の方は落札価格+送料(ヤマト便120サイズ)をお振り込みください。

ご参加お待ちしています。


http://www.seiryu.ne.jp/~ojikano/  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 02:28大鹿野工房

大鹿野工房 工房めぐり初参加します

2013年09月25日

大鹿野工房は、飛騨・下呂温泉の南の山中、大鹿野にある夫婦ふたりの工房です。
自作の工房と自宅はこんな感じです。

工房写真
自宅写真

いつもはここで創作し、数か月ごとに各地の百貨店等で展示会を開催しています。
今回、工房開設25周年を記念して、工房めぐりに初参加します。

高山地区からは離れていますが、どうぞお立寄りください。

普段は鹿の遊び場の原っぱが駐車場になります。
駐車場写真  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 18:39Comments(0)大鹿野工房■2013年工房めぐり工房紹介

大鹿野工房 京都タカシマヤでの展示会のご案内

2013年09月10日


9月11日から17日まで京都タカシマヤ6階特選工芸ギャラリーにて「山口要・山口博子木工展」を開催します。初秋の京都へおでかけください。




  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 23:27Comments(0)大鹿野工房

京都タカシマヤでの展示会のお知らせ

2012年09月05日


お近くの方はぜひお立ち寄りください。  

Posted by 飛騨の木工房の会 at 13:13大鹿野工房