秋 はじまり~♪

2011年09月13日

昨日の満月はご覧になりましたか?

ここ飛騨では、近年になく素敵な月夜でした。
山の端から真ん丸の黄色いお月さまが昇ると、影に沈んだ盆地からさーっと闇がはがれていく。
現れたのは、小さな谷間を埋め尽くすたわわに実った稲穂の海。豊満な秋です。

裏山に入ると赤、黄、白、紫、色とりどりのキノコがはえていました。中でも一番地味なチチタケを摘んで帰って、バターでいためて細かく刻み小麦粉と牛乳でシチューにしたのですが、そのおいしかったこと!!!

9月の末には岩魚、あまごの産卵が始まります。10月にはサルナシ(毛の生えていないキウイ、野生種)の収穫です。
工房めぐりのある頃には、山ブドウに1,2回霜が降りて糖度が増します。それを摘んでワインに仕込むといいのができます。

秋は楽しいことがたくさん!冬に向かって季節のめぐりが加速していきます。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(木工房 大噴火)の記事画像
飛騨の工房家具展 in 神戸さんちかホール2019開催
飛騨の工房家具展 in 神戸さんちかホール2018開催
飛騨の工房家具展 in 下呂・水明館 開催中です
飛騨の工房家具展 in 神戸さんちかホール vol.6
つくり手×つくり手INTERVIEW  第1回 木工房大噴火
パーティ準備、着々♪
同じカテゴリー(木工房 大噴火)の記事
 飛騨の工房家具展 in 神戸さんちかホール2019開催 (2019-03-08 23:09)
 飛騨の工房家具展 in 神戸さんちかホール2018開催 (2018-02-22 22:38)
 飛騨の工房家具展 in 下呂・水明館 開催中です (2017-07-25 08:42)
 飛騨の工房家具展 in 神戸さんちかホール vol.6 (2015-02-26 10:25)
 つくり手×つくり手INTERVIEW  第1回 木工房大噴火 (2014-07-11 15:29)
 パーティ準備、着々♪ (2013-10-06 08:50)
Posted by 飛騨の木工房の会 at 19:31│Comments(0)木工房 大噴火